医療法人社団
ホーム
藤榮会について
行動計画
お知らせ
各事業所お問合せ
すえふじ医院
湧心苑
ささえりあ水前寺
採用
情報
ホーム
すえふじ医院
小児科
ブログ
すえふじ医院 小児科
小児科トップ
予防接種について
乳児健診について
院内案内
BLOG
ブログ
カテゴリ
すべて
育児
病気
当院感染症情報
今月の絵本
スタッフブログ
お知らせ
予防接種
離乳食の進め方 ②離乳中期
離乳初期(ゴックン期)の食事食事に慣れてきたら、 次は離乳中期(モグモグ期)です。 目安ととしては7…
離乳食の進め方 ①離乳初期(ゴックン期)
5か月ごろになるといよいよ離乳食スタート!!とされていますが、これは目安です。 ◯か月になったから始…
感染症情報(8月18日~8月23日)
今週の当院感染症情報です 感染症情報 (8月18日~8月23日) 感染性胃腸炎 12名…
絵本紹介 「にじ」
にじ 誰もが虹を始めて見たときに、 「虹ってどうやってできてどこから始まって、どこ…
赤ちゃんの溢乳
「おっぱい(ミルク)の後、いつも吐いてしまうんです。」 3か月位までの赤ちゃんのママからよく受ける質…
赤ちゃんの発達 ~ハイハイ編~
7か月位になるとうつ伏せで方向転換ができるようになります。 個人差がありますが、その後、ほふく前進の…
乳児ボツリヌス症って何?
乳児ボツリヌス症ってどんな病気? ボツリヌス菌は土・川・海をはじめ自然界のどこにでもいる菌です。 こ…
絵本紹介「おいしいおと」
おいしいおと ある日の食卓。 食べ物を食べるときの音。 春巻きは 「カコッ ホッ カル カル …
絵本紹介 「ロージーのおさんぽ」
ロージーのおさんぽ めんどりのロージーがおさんぽにでかけます。 その後ろをこっそりつけて何か悪さ…
絵本紹介 「しずくのぼうけん」
しずくのぼうけん バケツから飛び出した水のしずくは冒険の旅へでかけます。 お日様に照らされ蒸気になっ…
投稿のページ送り
« 前へ
1
2
3
4
5
次へ »
小児科トップ
予防接種について
乳児健診について
院内案内
ホーム
藤榮会について
お知らせ
すえふじ医院
湧心苑
ささえりあ水前寺
各事業所お問合せ
採用情報