午後の診療についてのお願い
午後の診療受付は14:40~となります。 14:00~は乳児健診・予防接種の時間で…
診察室に入る前にお願い
★診察室に入る時は★ …
咳き込み嘔吐
咳がひどくなった!!咳と一緒に吐いてしまう! こんなとき、薬も飲んでるのになんで…?? こんなにひど…
マダニに気をつけて!!
涼しくなりお散歩やピクニック、公園遊びが楽しい季節になりました。 子どもたちは草むらを走り回ったり、…
りんご病
原因・症状 ヒトパルボウイルスB19というウイルスが原因です。 16〜17日の潜伏期のあと、頬が真っ…
免疫力をアップしよう!
夏休みが終わり、新学期が始まりました。 …
赤ちゃんの溢乳
「おっぱい(ミルク)の後、いつも吐いてしまうんです。」 3か月位までの赤ちゃんのママからよく受ける質…
乳児ボツリヌス症って何?
乳児ボツリヌス症ってどんな病気? ボツリヌス菌は土・川・海をはじめ自然界のどこにでもいる菌です。 こ…
とびひ
とびひには大きく分けると2種類のタイプがあります。 ☆水ぶくれができるタイプ(水泡性膿痂疹) ☆厚い…
目薬のさし方
目やにが多い時、目がかゆい時など、目薬を処方することがあります。 嫌がる小さな子どもに目薬をさすとき…